
交通事故治療むちうち治療
このような症状がでていませんか?
頭痛がする、集中できない!!
疲れが取れない!!
首の回りが重苦しくつらい!!
めまいや、耳鳴りがする!!
レントゲンやMRIなどで、異常がないと言われたが・・・!!
このような方は悩まず、お気軽にご相談下さい!!
他の医療機関(整形外科や整骨院)からの転院や病院との併行した通院もOKです。
交通事故治療(自賠責保険診療)
事故に合ってしまったら
1 相手と一緒に、まず警察を呼びましょう!!
2 加害者、被害者お互いの、住所、氏名、連絡先の確認!!
3 車両に掛けてある保険会社(任意保険又は自賠責保険) 担当者、連絡先の確認!!
4 医療機関へ行く(後から症状がでる場合もありますので、軽い症状でも医師の診断を受けましょう!!
事故後の治療に関して
1 治療する医療機関の選択権は患者さんの自由です!!
2 保険会社に連絡し、当院にて治療する旨を伝えます!!
保険会社や加害者から医療機関を強要されたり制約を受けるものではありません。
保険会社は被害者からの申し出があればすみやかに手続きをする義務があります。
3 当院にて治療を開始いたします!!
治療期間は症状にもよりますが1か月から長期では6か月程度かかる場合もあります。
保険会社から治療の中止を催促されたら
1 依然つらい症状が残っている場合、保険会社が治療、通院の中止を強制することはできません。
ただしこのようなトラブルを避けるため、病院との併行した通院をお薦めいたします。
痛みや症状が日常生活に支障が無くなりましたら、検査確認後に治療の終了となります。
1 保険会社に完治の報告後、示談内容がとどきます。
2 書類を提出し、終了となります。
慰謝料とは(事故によって被害者が受けた精神的な苦痛に対し支払われる賠償金)
その他休業損害、後遺障害などお困りの事何でもご相談承ります
保険会社などトラブルの際は、法手続き専門家へのご紹介も致します。
交通事故にあいましたら、まずはお電話かメールにてお問い合わせください。